田中希実、4年連続2冠達成も世界への挑戦は続く 日本選手権で見せた覚悟
田中希実が日本選手権で4年連続2冠を達成。しかし、彼女の目は世界に向かっている。今後の挑戦に注目。

田中希実、4年連続2冠の偉業
田中希実(25=ニューバランス)は、日本選手権で女子1500メートルと5000メートルの2冠を4年連続で達成しました。1500メートルでは初の6連覇を果たし、9月の世界選手権東京大会代表に内定しました。しかし、田中には笑顔が見られませんでした。
世界への挑戦
田中は「大会記録(4分1秒44)での優勝が最低限の目標だった。今の時点では外国人と走っても、4分を切れるかどうか」と語り、4分4秒16の今季ベストも「胸を張れる記録ではない」と厳しい自己評価を下しました。彼女の目は、あくまで世界に向かっています。
昨年のパリ五輪からのリベンジ
昨年のパリ五輪では、1500メートルと5000メートルの2種目で決勝進出を逃した田中。今季は海外勢と勝負をする地力をつけるために、1月から海外を転戦し、日本選手権までに18レースに出走しました。新設のグランドスラム・トラックにも日本勢で唯一参戦し、3大会5レースに出場しました。
日本選手権での活躍
今大会では、4日に5000メートルで14分59秒04の大会新記録で4連覇を達成。5日の1500メートル予選も全体トップタイムで決勝進出を決めました。酷暑下で3日連続の全力レースとなりましたが、「そこを乗り越えてこそ、日本選手権を制することができたと言える。日本記録を出すくらいじゃないと、世界と肩を並べたときに生き生きした走りができない」と語りました。
世界選手権への意気込み
世界選手権は4大会連続出場となる田中。「去年は日本選手権で手応えをつかんで五輪で全然ダメだった。そこを払拭したい。自分が決めた走りを当然のようにやってのけることが自分らしい走り。ブレずに真っすぐ向かっていくのが大事。アッと言わせる走りをしたい」と意気込みを語りました。
開幕まであと2カ月。25歳の求道者が、世界でさらなる高みを目指します。