元横綱・照ノ富士が伊勢ヶ濱部屋を継承!白鵬の角界退職に新たな決意

元横綱・照ノ富士が伊勢ヶ濱部屋を継承し、新たな決意を表明。白鵬の角界退職についてもコメントしました。

伊勢ヶ濱部屋の継承

元横綱・照ノ富士が9日、伊勢ヶ濱部屋の継承に伴い記者会見を行いました。照ノ富士は、「長い歴史のある伊勢ヶ濱部屋を継承すること、そして大人数の力士たちを受け継いでやっていく中で責任を感じますし、今以上に強い部屋にしていかなければならない」と決意を新たにしました。

元横綱・旭富士の期待

伊勢ヶ濱部屋は元横綱・旭富士が定年で退任。この日、年寄「伊勢ヶ濱」を継承襲名すると同時に、伊勢ヶ濱部屋を継承することが承認されました。旭富士は、「いい形で次の世代に渡すことができて本当によかったなとは思います。本人のカラーをしっかり出していかないといけない。うちの部屋がこうだったからこうやってやれということではなく、いいところをしっかり吸収しながら自分で考えてそれ以上にもっとよくなるようにやっていったらいいと思います」と新親方へ期待を込めました。

新・伊勢ヶ濱親方の決意

横で聞いていた新・伊勢ヶ濱親方は、「師匠の教えを次の世代たちに伝えてプラスして自分が何をやってきたか、そしてその子その子に合わせて何をこれから教えていけばいいかというのは1人1人に教えてやっていきたいなと思います」と語りました。

白鵬の退職

一方、この日は元横綱・白鵬が正式に退職。モンゴル出身力士の先輩の決断について、「この角界に入るきっかけを作っていただいた大先輩ですし、この1年間一緒に部屋でやってきて色んな話も2人でしてましたし、本当に残念だなと思う気持ちはあります。そしてこれからも相撲が好きな大横綱でしたから相撲に相撲協会にまた恩返しできるように活動するということも聞いておりますので、そういった面でも相撲のためにこれからもがんばってくれたらありがたいなと思います」とコメントしました。

弟子の指導

元横綱・白鵬の弟子の暴力問題で宮城野部屋の力士を預かっていましたが、引き続き指導。「1年前から部屋一緒になってやってきた中で自分なりに出来ることをしっかりできましたし、そして彼らも成長してみんなの前でいい成績を残して、応援してくださってる方に恩返しできてるのでこれからも相変わらず同じく、今まで通りにみんなに指導していきたい」と語りました。

次に読むべきもの

新横綱・大の里、IGアリーナ初見参で大相撲名古屋場所への意欲燃やす
大相撲

新横綱・大の里、IGアリーナ初見参で大相撲名古屋場所への意欲燃やす

新横綱・大の里がIGアリーナを初めて視察し、名古屋場所への意欲を語りました。新会場での初戦に向けて、稽古にも力が入っています。

元幕下力士・田代良徳の緊急搬送顛末:喘息から重篤な病状へ
大相撲

元幕下力士・田代良徳の緊急搬送顛末:喘息から重篤な病状へ

元幕下力士の田代良徳が喘息症状から緊急搬送された顛末を詳しく紹介。彼の波乱万丈な人生と健康状態に迫る。

伯桜鵬、白鵬氏への思いを語る:名古屋場所での優勝を目指す
大相撲

伯桜鵬、白鵬氏への思いを語る:名古屋場所での優勝を目指す

伯桜鵬が恩師・白鵬氏への思いを語り、名古屋場所での優勝を目指す奮起を誓いました。

新横綱・大の里が名古屋市長を表敬訪問、市長の激励に快活な返答
大相撲

新横綱・大の里が名古屋市長を表敬訪問、市長の激励に快活な返答

新横綱・大の里が名古屋市長を表敬訪問し、市長の激励に快活な返答。市長もその姿勢に脱帽。

大の里、13日目での優勝で10年ぶりの偉業へ!横綱昇進史上最速の可能性
大相撲

大の里、13日目での優勝で10年ぶりの偉業へ!横綱昇進史上最速の可能性

大関大の里が13日目での優勝を目指し、10年ぶりの日本出身横綱誕生の可能性が高まっています。史上最速の横綱昇進も視野に。

安青錦、8連勝で優勝争いの最前線に立つ「勝っても喜ばず、負けても落ち込まず」/大相撲夏場所
大相撲

安青錦、8連勝で優勝争いの最前線に立つ「勝っても喜ばず、負けても落ち込まず」/大相撲夏場所

大相撲夏場所で安青錦が8連勝を達成し、優勝争いの最前線に立つ。彼の冷静な態度と強靭な体幹が注目を集めている。

草野、新入幕へ前進!十両2場所連続Vに向け8連勝で勝ち越し
大相撲

草野、新入幕へ前進!十両2場所連続Vに向け8連勝で勝ち越し

元学生横綱の草野が8連勝で勝ち越しを決め、新入幕へ前進。十両2場所連続優勝も視野に入れた。

白鵬翔の退職を祝福!鈴木おさむ氏がインスタグラムで熱いメッセージ
大相撲

白鵬翔の退職を祝福!鈴木おさむ氏がインスタグラムで熱いメッセージ

元横綱白鵬翔の退職を記念し、親交の深い鈴木おさむ氏がインスタグラムで労いのメッセージを投稿。

大相撲九州場所PRイベント「腹タッチ会2025福岡」で幕内力士がファンと触れ合う
大相撲

大相撲九州場所PRイベント「腹タッチ会2025福岡」で幕内力士がファンと触れ合う

2025年11月9日に福岡国際センターで開催される大相撲九州場所のPRイベント「腹タッチ会2025福岡」が14日にキャナルシティ博多で行われ、幕内力士が約300人のファンと触れ合いました。

大相撲Vパレードカーの未来:トヨタと相撲協会の新たな連携
大相撲

大相撲Vパレードカーの未来:トヨタと相撲協会の新たな連携

大相撲のVパレードカー使用に関するトヨタと相撲協会の協議と、その背後にある深い関係性について詳しく解説。

トム・ブレイディの日本旅行:大相撲と伝統文化を満喫
大相撲

トム・ブレイディの日本旅行:大相撲と伝統文化を満喫

NFLのレジェンド、トム・ブレイディが子供たちと日本旅行を楽しみ、大相撲や伝統文化を満喫した様子を紹介。

大相撲新時代の幕開け:大の里、横綱としての圧倒的強さとスピード
大相撲

大相撲新時代の幕開け:大の里、横綱としての圧倒的強さとスピード

大の里が横綱としての圧倒的強さとスピードを見せつけ、大相撲界に新たな風を吹き込む。

トム・ブレイディと子どもたちの日本探訪:大相撲と伝統文化の魅力
大相撲

トム・ブレイディと子どもたちの日本探訪:大相撲と伝統文化の魅力

NFLの伝説的選手トム・ブレイディが子どもたちと共に日本を訪問。大相撲観戦や伝統文化体験を通じて、日本の魅力を満喫。

大相撲五月場所:立ち合い不成立に怒声!霧島と尊富士の熱戦とその結末
大相撲

大相撲五月場所:立ち合い不成立に怒声!霧島と尊富士の熱戦とその結末

大相撲五月場所で、霧島と尊富士の立ち合いが不成立となり、観客から怒声が上がった。その後の熱戦と結末を詳しく解説。

宮城野親方の退職が角界に与えた衝撃とその背景
大相撲

宮城野親方の退職が角界に与えた衝撃とその背景

宮城野親方の退職が角界に与えた影響と、その背景にある問題を詳しく解説。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.