2025 年センバツ注目右腕一覧

2025 年春の第 97 回選抜高校野球大会(センバツ)で注目の右腕投手を紹介。実績ある投手から期待のルーキーまで、多くの選手が名を連ねています。

2025 年センバツ注目右腕一覧

2025 年春の第 97 回選抜高校野球大会(センバツ)は 3 月 8 日の抽選会を経て、3 月 18 日に阪神甲子園球場(兵庫・西宮市)で開幕する。春の訪れを告げる大会で、花を咲かせる期待の選手を紹介していきたい。今回は右腕を特集する。

今大会で注目を浴びている右腕

昨年秋に明治神宮大会で優勝した横浜(神奈川)のスーパー 1 年生の織田翔希投手(1 年)、近畿王者の東洋大姫路(兵庫)の阪下漣投手(2 年)、大会連覇を狙う健大高崎(群馬)の 158 キロ右腕・石垣元気投手(2 年)、智弁和歌山(和歌山)の渡邉颯人投手(2 年)の評価が高く、今大会の「右腕 BIG4」となりそう。

実績がある投手

昨夏甲子園 4 強を経験した青森山田(青森)の下山大昂投手(2 年)の名前が挙がる。西日本短大付(福岡)のエース・中野琉碧投手(2 年)も昨夏の甲子園を経験し、昨年秋は 9 試合中、6 試合に完投した。

昨年秋の大会で活躍した投手

二松学舎大付(東京)の「右腕二枚看板」の及川翔伍投手(2 年)と河内紬投手(2 年)、公式戦 10 試合の防御率が 0.81 の至学館(愛知)の尾﨑陽真投手(1 年)、近畿大会で 2 完封の市和歌山(和歌山)・土井源二郎投手(2 年)、公式戦の防御率 0.84 の滋賀学園(滋賀)・長﨑蓮汰投手(2 年)がいる。今センバツでもチームを支える存在として好投が期待される。21 世紀枠の座をつかんだ壱岐(長崎)の浦上脩吾投手(2 年)は、主将としてもチームをけん引し、右肘から復帰後は 5 試合連続で先発し、勝利に貢献した。

その他の注目選手

「変わり種」としては、昨年秋は米子松蔭(鳥取)の背番号 4、身長 158 センチ右腕・新里希夢(1 年)が、2 完封を含む 4 完投と大活躍。激戦区・神奈川県で公立校として 8 強入りし、21 世紀枠出場をつかんだ横浜清陵には、完封勝利を挙げた右サイドの内藤大維投手(2 年)がいる。

まだ「原石」でもある花巻東(岩手)・金野快投手(2 年)、日本航空石川(石川)・蜂谷逞生投手(2 年)、智弁和歌山・宮口龍斗投手(2 年)らの成長にも注目したい。

毎年、「シンデレラストーリー」が生まれているセンバツ。右腕のなかから、光輝く投手が生まれてくることを祈る。

次に読むべきもの

【高校野球】湖西高校が磐田北を圧倒!19安打12点で大勝、次戦は聖隷クリストファーに挑む
高校野球

【高校野球】湖西高校が磐田北を圧倒!19安打12点で大勝、次戦は聖隷クリストファーに挑む

湖西高校が第107回全国高校野球選手権静岡県大会で磐田北を19安打12点で圧倒し、次戦は聖隷クリストファーに挑む。

【高校野球】金農旋風再び!斎藤&吉田兄弟が無失点リレーで4強進出
高校野球

【高校野球】金農旋風再び!斎藤&吉田兄弟が無失点リレーで4強進出

金足農の斎藤兄弟と吉田兄弟が無失点リレーで4強進出。甲子園の記憶を呼び起こす熱戦の詳細を紹介。

京都共栄学園の小林快投、鳳凰フォームで甲子園目指す!
高校野球

京都共栄学園の小林快投、鳳凰フォームで甲子園目指す!

京都共栄学園の小林海翔投手が鳳凰のような変則投法で甲子園出場を目指す。2回戦で同志社国際を7回コールドで破り、好発進を決めた。

東海大札幌、北星学園大付に逆転負けで春夏連続甲子園ならず - 第107回全国高校野球選手権南北海道大会
高校野球

東海大札幌、北星学園大付に逆転負けで春夏連続甲子園ならず - 第107回全国高校野球選手権南北海道大会

東海大札幌が北星学園大付に3-4で敗れ、春夏連続甲子園出場を逃した。試合の詳細と選手たちの涙のコメントを紹介。

【高校野球】東海大札幌、夏の魔物に敗れる!18年ぶりの地区予選3年連続敗退
高校野球

【高校野球】東海大札幌、夏の魔物に敗れる!18年ぶりの地区予選3年連続敗退

東海大札幌が北星学園大付に敗れ、夏の地区予選で3年連続の敗退を喫した。18年ぶりの不名誉な記録となった。

【高校野球】金沢が14年ぶりの甲子園出場へ!延長戦の逆転サヨナラ勝利で星稜を下す
高校野球

【高校野球】金沢が14年ぶりの甲子園出場へ!延長戦の逆転サヨナラ勝利で星稜を下す

金沢高校が延長戦での逆転サヨナラ勝利で星稜高校を破り、14年ぶりの甲子園出場に大きく前進しました。

青森山田が3年ぶりの優勝!八戸学院光星を圧倒、青森北は42年ぶりの東北大会出場【2025年春高校野球】
高校野球

青森山田が3年ぶりの優勝!八戸学院光星を圧倒、青森北は42年ぶりの東北大会出場【2025年春高校野球】

2025年春季東北地区高校野球青森県大会で、青森山田が八戸学院光星を9対2で破り、3年ぶり13回目の優勝を果たしました。青森北も42年ぶりに東北大会出場を決めました。

群馬大会の熱戦を振り返る:栄冠への道と選手たちの成長
高校野球

群馬大会の熱戦を振り返る:栄冠への道と選手たちの成長

2025年の群馬大会を振り返り、健大高崎の優勝と選手たちの成長、そして公立校の奮闘を詳しく紹介します。

【高校野球】布施の南和志が快投!大阪大会初戦を突破し、3年ぶりの勝利を飾る
高校野球

【高校野球】布施の南和志が快投!大阪大会初戦を突破し、3年ぶりの勝利を飾る

布施高校の南和志が6回1失点の好投で、大阪大会初戦を突破。3年ぶりの勝利を導いた。

夏の高校野球三重大会決勝:津商の堅守と攻撃の果敢さが光る試合
高校野球

夏の高校野球三重大会決勝:津商の堅守と攻撃の果敢さが光る試合

夏の高校野球三重大会決勝で、津商が堅守と果敢な攻撃で津田学園に挑む様子をレポート。

九州文化学園の劇的逆転劇!九回裏ホームランで創成館を追い詰める
高校野球

九州文化学園の劇的逆転劇!九回裏ホームランで創成館を追い詰める

九州文化学園が九回裏に池田璃玖選手のホームランで創成館を追い詰め、劇的な逆転劇を演じた試合の詳細。

高校野球審判のメンタル強化と技術向上:三重大会に向けた特別講習会
高校野球

高校野球審判のメンタル強化と技術向上:三重大会に向けた特別講習会

三重県高校野球連盟が主催する審判講習会で、審判員のメンタル強化と技術向上を図る特別プログラムが実施されました。

沖縄で開催!高校野球の未来を切り開く「ジャパンサマーリーグ2025」
高校野球

沖縄で開催!高校野球の未来を切り開く「ジャパンサマーリーグ2025」

沖縄で開催される「ジャパンサマーリーグ2025」は、高校3年生を対象にした野球のスキルアップと進路を考える機会を提供します。

【高校野球】東洋大姫路・高畑知季が豪快フルスイングでグランドスラム!5打点の活躍
高校野球

【高校野球】東洋大姫路・高畑知季が豪快フルスイングでグランドスラム!5打点の活躍

東洋大姫路の高畑知季が豪快なフルスイングでグランドスラムを放ち、5打点の大活躍を見せた。

豊川・上江洲由誠の豪快柵越え弾、夏への宿題に残る「もう1点」の重み
高校野球

豊川・上江洲由誠の豪快柵越え弾、夏への宿題に残る「もう1点」の重み

豊川・上江洲由誠選手の豪快な柵越え弾も、チームの走塁ミスで逆転を許した。夏の甲子園に向けた課題と反省を振り返る。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.