【NBA】ロニー・ウォーカー四世がセブンティシクサーズに加入、巻き返しを狙う!

ロニー・ウォーカー四世がセブンティシクサーズに加入し、チームの巻き返しを狙う。昨シーズンはネッツで出番が限られたが、リトアニアでの活躍で再び NBA への復帰を果たした。

ロニー・ウォーカー四世、NBA 復帰へ

ロニー・ウォーカー四世は昨シーズン、NBA キャリア 6 年目をネッツで過ごした。58 試合で平均 17.4 分の出場、9.7 得点というスタッツだった。攻守に安定したプレーができる選手として評価は高いが、昨シーズンのネッツではケガで出遅れ、チームが若手中心の起用を行い、十分な出番が得られなかった。

セルティックスと契約せず、ヨーロッパへ

出直しとなる今シーズン、なかなか契約が決まらない中で、彼はセルティックスとエグジビット 10 契約を結んでトレーニングキャンプに参加。ここから正式契約を勝ち取るつもりだったが、すでにサラリーキャップを大幅に超過していたセルティックスは、彼の実力は認めながらも契約を見送った。

リトアニア・カップ優勝

こうしてウォーカー四世はヨーロッパへ渡る決断を下す。行き先はリトアニアの強豪、ザルギリス・カウナス。彼にとってはプロ 7 年目で初のアメリカ以外でのプレーとなり、平均 22 分のプレータイムで 13.6 得点、3.2 リバウンド、1.8 アシストを記録。チームは先週、リトアニア・カップで優勝し、これが彼にとってはプロキャリア初のタイトルとなった。

セブンティシクサーズへの加入

彼自身、リーグのレベルにもチームの環境にも満足していたが、セブンティシクサーズからオファーが届いたことで、その挑戦は 4 カ月で幕を閉じた。来シーズンまで 370 万ドル(約 5 億 6000 万円)の契約で、来シーズンはチームオプションと決して恵まれた内容とは言えないが、ウォーカー四世にとってヨーロッパはあくまで通過点で、ザルギリス・カウナスとの契約は NBA のチームからオファーが届けば破棄できるオプションが付いていた。ウォーカー四世は迷わず NBA 復帰を選んだ。

シクサーズの巻き返しを期待

ウォーカ四世は 2018 年の NBA ドラフトでスパーズに 1 巡目 18 位で指名されたが、この時シクサーズも彼の指名を検討し、ドラフト前のトレーニングに参加させていた。シクサーズはヨーロッパからの『出戻り』としてガーション・ヤブセレで大成功を収めており、その再現を期待しているのだろう。

チーム事情と期待される役割

ここまで 20 勝 34 敗とプレーオフ戦線で大きく後退している。しかし、大黒柱のジョエル・エンビードが休養を挟みながらもコンスタントにプレーできるようになり、ここから巻き返しを図りたい。 バックコートでは若きエースとなったタイリース・マクシーがエンビード不在の分までフル回転してきた。しかし、バックアップを務めるカイル・ラウリーやエリック・ゴードンはベテランでケガが多くなっており、ルーキーのジャレッド・マケインがケガでシーズン終了となった後はマクシーの負担がさらに増している。『即戦力』として、ウォーカー四世には多くの役割が求められることになりそうだ。

次に読むべきもの

ジャレッド・ダドリーがデンバー・ナゲッツのトップアシスタントコーチに就任、新たな挑戦へ
NBA

ジャレッド・ダドリーがデンバー・ナゲッツのトップアシスタントコーチに就任、新たな挑戦へ

ジャレッド・ダドリーがデンバー・ナゲッツのトップアシスタントコーチに就任。彼の豊富な経験とコミュニケーション能力がチームの勝利に貢献することを期待。

レブロン・ジェームズが3つの年代で1万得点突破!NBA史上初の偉業
NBA

レブロン・ジェームズが3つの年代で1万得点突破!NBA史上初の偉業

レブロン・ジェームズが3つの年代で1万得点を突破し、NBA史上初の偉業を達成。彼の長きにわたるトップレベルでの活躍を振り返る。

NBAベテラン選手のホームカミング:リラード、ポール、ルビオの復帰物語
NBA

NBAベテラン選手のホームカミング:リラード、ポール、ルビオの復帰物語

NBAのベテラン選手たちが古巣に戻る理由とそれぞれの物語を紹介。リラード、ポール、ルビオの復帰に注目。

オクラホマシティ・サンダーのディフェンスの要、ルージェンツ・ドートが語る2024-25シーズンの勝利の軌跡
NBA

オクラホマシティ・サンダーのディフェンスの要、ルージェンツ・ドートが語る2024-25シーズンの勝利の軌跡

オクラホマシティ・サンダーの守備の要、ルージェンツ・ドートが2024-25シーズンのプレーオフでの勝利の軌跡を振り返る。

シェイ・ギルジャス・アレクサンダーの38得点でサンダーが2連勝!NBAウエスタンカンファレンス決勝
NBA

シェイ・ギルジャス・アレクサンダーの38得点でサンダーが2連勝!NBAウエスタンカンファレンス決勝

オクラホマシティ・サンダーがミネソタ・ティンバーウルブズを破り、シェイ・ギルジャス・アレクサンダーの活躍で2連勝を達成。NBAウエスタンカンファレンス決勝で勢いをつける。

NBA史上最大のトレード:ケビン・デュラントがヒューストン・ロケッツに加入
NBA

NBA史上最大のトレード:ケビン・デュラントがヒューストン・ロケッツに加入

NBA史上最多の7チームが絡む大型トレードで、ケビン・デュラントがヒューストン・ロケッツに加入。デュラントのキャリア5チーム目となる移籍に注目が集まる。

NBA三角トレードが成立!パウエル、コリンズ、ラブが新天地へ
NBA

NBA三角トレードが成立!パウエル、コリンズ、ラブが新天地へ

NBAでロサンゼルス・クリッパーズ、ユタ・ジャズ、マイアミ・ヒートの3チーム間で三角トレードが成立。パウエル、コリンズ、ラブが新たなチームで活躍することを期待。

【NBA】シモーネ・フォンテッキオが語るヒート移籍とNBAでの成長戦略
NBA

【NBA】シモーネ・フォンテッキオが語るヒート移籍とNBAでの成長戦略

シモーネ・フォンテッキオがヒートへの移籍とNBAでの成長戦略について語る。彼のキャリアとヒートのカルチャーへの適応を探る。

NBAスター、ジェイレン・ブラウンの深い後悔とコビー・ブライアントの遺産
NBA

NBAスター、ジェイレン・ブラウンの深い後悔とコビー・ブライアントの遺産

ジェイレン・ブラウンが語る、コビー・ブライアントとの未だに果たせなかった出会いへの後悔と、彼のキャリアに与えた影響について。

河村勇輝の新たな挑戦:ブルズでのサマーリーグでNBA2年目をスタート
NBA

河村勇輝の新たな挑戦:ブルズでのサマーリーグでNBA2年目をスタート

河村勇輝がブルズのサマーリーグに参加し、NBA2年目の挑戦をスタート。昨シーズンの活躍を振り返りながら、今後の成長に期待がかかる。

NBAファイナル進出!サンダーのケイソン・ウォレスが地味でも着実な活躍で注目株に
NBA

NBAファイナル進出!サンダーのケイソン・ウォレスが地味でも着実な活躍で注目株に

サンダーのケイソン・ウォレスがNBAファイナル進出を果たし、地味でも着実な活躍で注目を集めています。彼の粘り強いディフェンスと安定感がチームの成長を支えています。

レイカーズがエイトンを獲得!新戦力でウエスタン・カンファレンスに挑む
NBA

レイカーズがエイトンを獲得!新戦力でウエスタン・カンファレンスに挑む

ロサンゼルス・レイカーズがディアンドレ・エイトンを獲得し、新たな戦力を強化。ウエスタン・カンファレンスでの活躍に期待が高まる。

PJ・タッカーが現役続行を宣言!NBAキャリア14年目の挑戦
NBA

PJ・タッカーが現役続行を宣言!NBAキャリア14年目の挑戦

PJ・タッカーが現役続行を宣言し、NBAキャリア14年目の挑戦に向けて意欲を見せています。

【NBA】クリッパーズの新たな絆:ブラッドリー・ビールがクリス・ポールに背番号3を譲渡
NBA

【NBA】クリッパーズの新たな絆:ブラッドリー・ビールがクリス・ポールに背番号3を譲渡

NBAのクリッパーズで、ブラッドリー・ビールがクリス・ポールに背番号3を譲渡し、チームの新たな絆が生まれた。

NBA東部決勝第1戦:インディアナ・ペイサーズが劇的逆転でニューヨーク・ニックスを下す
NBA

NBA東部決勝第1戦:インディアナ・ペイサーズが劇的逆転でニューヨーク・ニックスを下す

2025年NBA東部決勝第1戦で、インディアナ・ペイサーズがニューヨーク・ニックスをオーバータイムの末に138-135で下し、劇的な逆転勝利を収めた。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.