ダニール・メドベージェフ、引退説を否定!苦境からの復活を誓う

元世界ランキング1位のダニール・メドベージェフが、不調続きの中でも引退を否定し、テニスへの情熱と復活への意欲を語る。

不調続きのメドベージェフ

2021年全米オープンでの四大大会初優勝を含む、ツアー20勝を挙げている男子テニス元世界ランキング1位のダニール・メドベージェフ(ロシア/現7位)が苦しんでいる。昨季は7年ぶりに無冠に終わり、新シーズンに入っても結果が出せていない。

今シーズンの苦戦

今シーズンは1月の「全豪オープン」2回戦で予選勝者の19歳ラーナー・ティエン(アメリカ/現81位)に敗れるなど、復調の兆しが見えてこない。さらに、今週の「ABNアムロ・オープン」では、予選勝者で格下のマッティア・ベルッチ(イタリア/同92位)にフルセットの接戦の末に敗れ、ベスト8進出を逃した。

チームの変化

先日、昨年2月にアドバイザーとして自身のチームに招聘したジル・シモン氏(フランス/元6位/22年引退)との関係を解消したメドベージェフ。一方で、長年のコーチであるジル・セルバラ氏とはまだ仕事を続けており、かけがえのない恩師と共にいち早くトンネルを抜け出したいところだろう。

引退説への反応

最近は負けが込んでいるメドベージェフに「間もなくキャリアを終えるのではないか」との“引退説”が囁かれ始めている。しかし、ベルッチとの試合を終えた後の会見で引退説について問われると、次のように答えた。

「僕はテニスが大好きだし、今でも大金を勝ち取っている。できる限りはプレーを続けるつもりだ。仮にトップ100から脱落したら、また考えなければならないけど、おそらくそれ(引退)はまだ来ないと思う。十分に強くなって戻ってくると確信している。それだけだ」

今後の課題

しかし近年のプロテニスのトレンドとも言える“球足の遅いサーフェス”と“パワーが伝わりにくいボール”では現状を打開するのは難しいかもしれないと、2023年5月のイタリア国際(ATP1000)以来ツアー優勝がないメドベージェフは不安をのぞかせる。会見の最後には「今のような状況ではレースを主導できるほどの力はない」と現実の厳しさも語った。

未来への期待

コートのサーフェス(種類)やボールの変化に加え、近年の男子テニス界では数多くの若手が頭角を現している。その中で中堅のメドベージェフがまた勝てるようになるまでには前途多難な道のりが待っているかもしれないが、何とか踏ん張ってくれることを願いたい。

次に読むべきもの

BLUE SIX OPEN 2025: 川橋勇太、楠原悠介、山﨑純平が男子シングルス8強進出!
テニス

BLUE SIX OPEN 2025: 川橋勇太、楠原悠介、山﨑純平が男子シングルス8強進出!

2025年BLUE SIX OPENで川橋勇太、楠原悠介、山﨑純平がシードダウンを演じ、男子シングルス8強に進出しました。詳細な試合結果と今後の展望を紹介します。

内島萌夏、逆境を乗り越えてWTAルーアンでベスト8進出!
テニス

内島萌夏、逆境を乗り越えてWTAルーアンでベスト8進出!

内島萌夏がWTAルーアンで苦戦の末に逆転勝利を収め、キャリア2度目のツアー8強入りを果たしました。

加藤未唯とスチアディの新ペア、WTAシュツットガルトでの挑戦と今後の展望
テニス

加藤未唯とスチアディの新ペア、WTAシュツットガルトでの挑戦と今後の展望

加藤未唯とスチアディが今季初めてペアを組み、WTAシュツットガルトでダブルスに出場。試合の詳細と今後の戦略を分析。

イガ・シフィオンテクがクレーコートシーズンを勝利でスタート!ポルシェ・テニス・グランプリで好調を維持
テニス

イガ・シフィオンテクがクレーコートシーズンを勝利でスタート!ポルシェ・テニス・グランプリで好調を維持

イガ・シフィオンテクがポルシェ・テニス・グランプリで好調を維持し、クレーコートシーズンを勝利でスタート。試合後のコメントも紹介。

テニス界のレジェンド、ラモス・ビノラスが今季限りで引退を表明「新たな章へ」
テニス

テニス界のレジェンド、ラモス・ビノラスが今季限りで引退を表明「新たな章へ」

スペインのテニス選手、ラモス・ビノラスが今シーズン限りでの引退を表明。そのキャリアと今後の展望を紹介。

日比野菜緒、WTAルーアンでシングルス&ダブルス初戦敗退 - テニス戦略と未来への展望
テニス

日比野菜緒、WTAルーアンでシングルス&ダブルス初戦敗退 - テニス戦略と未来への展望

日比野菜緒がWTAルーアンでシングルスとダブルスの初戦で敗退。詳細な試合内容と今後の戦略について解説。

内山靖崇、準々決勝で第1シードと夢の激突!
テニス

内山靖崇、準々決勝で第1シードと夢の激突!

内山靖崇と第1シードの激戦、釜山・オープンのテニス試合

「BMW オープン」で輝くズベレフ、地元勢対決を制す
テニス

「BMW オープン」で輝くズベレフ、地元勢対決を制す

ズベレフが BMW オープンのテニス試合で地元勢対決に勝利

伊達公子氏、不妊治療の苦悩と支えの友情
テニス

伊達公子氏、不妊治療の苦悩と支えの友情

伊達公子氏がテニス界での活躍と不妊治療の経験を語り、友人の支えに感謝

ロレックス・モンテカルロ・マスターズでのムセッティの健闘と敗北
テニス

ロレックス・モンテカルロ・マスターズでのムセッティの健闘と敗北

男子テニスのロレックス・モンテカルロ・マスターズでムセッティが活躍し最終敗北

「MUFG 全国ジュニアテニストーナメント」女子ベスト 16 誕生の詳細速報
テニス

「MUFG 全国ジュニアテニストーナメント」女子ベスト 16 誕生の詳細速報

MUFG 全国ジュニアテニストーナメント大会 2 日目、女子ベスト 16 出揃う

ノバク・ジョコビッチ、モンテカルロでの戦いと課題
テニス

ノバク・ジョコビッチ、モンテカルロでの戦いと課題

ノバク・ジョコビッチがモンテカルロ・マスターズでの状況を語る

元世界3位のチチパス、新コーチ就任の可能性と現状の苦戦
テニス

元世界3位のチチパス、新コーチ就任の可能性と現状の苦戦

元世界3位のテニス選手チチパスに新コーチ就任の噂。現在は苦戦中。

「バルセロナ・オープン」でアルカラスの快勝と輝きの戦績
テニス

「バルセロナ・オープン」でアルカラスの快勝と輝きの戦績

アルカラスがバルセロナ・オープンで快勝し、ベスト8進出。

青山修子/柴原瑛菜のダブルス勝利で日本チームがファイナル進出!
テニス

青山修子/柴原瑛菜のダブルス勝利で日本チームがファイナル進出!

青山修子と柴原瑛菜のダブルス勝利で日本チームがファイナル進出

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.