中日ドラゴンズが「こどもファスト・トラック」を今年も実施!家族連れに優しいプロ野球観戦体験
中日ドラゴンズが今年も「こどもファスト・トラック」を実施。家族連れや妊婦が通常より1時間早く入場できる特別企画で、夏休みの思い出作りに最適です。


こどもファスト・トラックの詳細
中日ドラゴンズは、2025年8月15日と16日のDeNA戦において、家族連れや妊婦を対象とした「こどもファスト・トラック」を実施します。この取り組みは、通常の開場時間よりも1時間早く入場できる特別なサービスで、今年で3回目となります。
対象者と入場方法
- 対象者: 小学生以下の子どもと妊婦
- 入場方法: 当日の観戦チケットが必要。未就学児は付き添いのチケットを提示すれば入場可能(1枚のチケットにつき1人まで)。席が必要な場合は有料です。
- 付き添い: 先行入場対象1人につき2人まで同時に先行入場可能。
先行入場専用ゲートとエリア
- 専用ゲート: オープンデッキ6・7ゲート間の階段上ゲート
- 先行開放エリア: 3階ドラゴンズワールド、大幸横丁(ドーム内フードコート※一部店舗のみ営業予定)、3階コンコースエリア、スタンド下段席の一部
球団からのコメント
「見て、触れて、遊んでドラゴンズの世界にひたってもらいながら、親御さんも安心な室内空間にて、本開場まで有意義で快適な時間を過ごしていただきます。夏休みの思い出作り、待ち時間の熱中症対策としてぜひご利用ください。」
少子化対策と地域連携
この取り組みは、政府が推進する「こどもファースト社会」の実現に向けた名古屋市、中日ドラゴンズ、バンテリンドームナゴヤの包括連携協定の一環です。家族連れにとってより快適で安全な観戦環境を提供し、地域社会の活性化にも貢献しています。
夏休みの思い出作りに
夏休みの特別な思い出として、ぜひ「こどもファスト・トラック」を利用して、家族でプロ野球観戦を楽しんでください。熱中症対策にも配慮されたこの企画は、家族連れにとって最適な選択肢です。