川崎 F、初失点で痛み分け…脇坂のヘディング弾で公式戦 4 試合連続先制

川崎 F は敵地での柏レイソル戦で先制に成功したが、7 分後に同点弾を許してしまい、試合は 1-1 で引き分けた。

川崎 F、初失点で痛み分け…脇坂のヘディング弾で公式戦 4 試合連続先制

2025 シーズンの公式戦は 3 試合で 10 得点 0 失点と好調なスタートを切っている川崎フロンターレ。敵地での柏レイソル戦でも先制に成功、決めたのはキャプテンだった。

【動画】各国代表の猛者たちをまるで子ども扱い…伊東純也のプレーにファン驚愕「メッシみたい」

スコアレスで迎えた後半 5 分、柏 DF ジエゴの自陣での横パスがずれたところを FW マルシーニョがマイボールにすると、左サイドの DF 三浦颯太に展開。三浦がクロスを入れると、DF の間にポジションをとっていた MF 脇坂泰斗の頭にピタリと合わせてゴールネットを揺らした。

「足で速いボールを出してもらって決めようと思ってたんですけど、僕でも決められるようなヘディングのボールを出してくれたので、彼のアシストが全てだった」と得点シーンを振り返る脇坂は、「止まって見えて。『こうやって決めるんだよ泰斗くん』みたいな感じのボールをくれたので」と、早くも今季 3 アシスト目を記録した三浦を讃える。

ところが、先制から 7 分後には柏に同点弾を許してしまう。ACLE を含めた今季の公式戦 4 試合目にして初失点を喫してしまい、試合はそのまま 1-1 で引き分けた。勝利がどちらに転んでもおかしくないゲームだったことを指摘する脇坂は、課題を口した。

「理想は複数得点無失点ですけど、相手も質が高かったですし、失点することはいつかは来るので。失点したシーンはしっかりつめてやらせないようにしないといけないっていうところと、チャンスのところで自分自身もありましたし、もっともっといい選択があったんじゃないかとか、しっかり決め切る力がもっとつけないといけないとか、そういったところは練習をしながらやっていきたいと思います」

今季から川崎 F の指揮をとる長谷部茂利監督は、「リードできただけに追加点を取って勝利して終わりたかったというのが本音」と前置きしつつ、自らに反省をうながす。

「失点の場面、我々のサイドのところでのはまりが悪くなって後手を踏んでやられてしまったのは、多少なり私の中で把握はできていたんですけれども、修正が少し遅かった。修正していれば多分失点しなかったんじゃないかなという風に感じています」(長谷部監督)

ACLE と並行して戦う川崎 F は、ミッドウィークには 2 月で 5 試合目となる公式戦がやってくる。指揮官は「勝ち点 1 を積んで次へ向かっていく、そういうポジティブな思考で選手に話しました」と、26 日に迎える古巣・福岡戦に向けて前を向いた。

次に読むべきもの

【Jリーグ異色の軌跡】県リーグからJ1へ!柏レイソルに舞い戻った奇跡のGK・坂田大樹の不屈のストーリー
Jリーグ

【Jリーグ異色の軌跡】県リーグからJ1へ!柏レイソルに舞い戻った奇跡のGK・坂田大樹の不屈のストーリー

福島県リーグからJ1クラブへ異例のキャリアを築いたGK坂田大樹。いわきFCでの下積みを経てアビスパ福岡を経験後、憧れの地・柏で新たな挑戦を続ける30歳の軌跡に迫る。

雨のJリーグは熱狂の舞台!スタジアムの雨対策とファン熱量の真実
Jリーグ

雨のJリーグは熱狂の舞台!スタジアムの雨対策とファン熱量の真実

Jリーグスタジアムの雨対策実態を徹底解剖。柏レイソルを中心に、雨天時の選手パフォーマンス分析や熱狂ファンの観戦スタイルをデータで解説。

【J1熱狂】ファジアーノ岡山が劇的逆転勝利!岩渕弘人2戦連発&ルカオ弾で柏レイソル撃破
Jリーグ

【J1熱狂】ファジアーノ岡山が劇的逆転勝利!岩渕弘人2戦連発&ルカオ弾で柏レイソル撃破

J1第26節でファジアーノ岡山が柏レイソルを2-1で撃破。岩渕弘人の2戦連発ゴールとルカオの決勝弾で3ヶ月ぶりのホーム勝利を掴み、柏の首位浮上を阻止した熱戦レポート。

Jリーグの軌跡:吉田達磨氏の監督キャリアとその紆余曲折
Jリーグ

Jリーグの軌跡:吉田達磨氏の監督キャリアとその紆余曲折

吉田達磨氏のJリーグ監督キャリアを振り返り、柏レイソル、アルビレックス新潟、ヴァンフォーレ甲府での経験を詳しく解説。

熊坂光希、日本代表初招集で感じた緊張と成長の軌跡【Jリーグ】
Jリーグ

熊坂光希、日本代表初招集で感じた緊張と成長の軌跡【Jリーグ】

柏レイソルの熊坂光希が日本代表に初招集。高校時代からの成長と今後の目標について語る。

Jリーグ熱戦:東京V対柏、短期間での三度目の対戦と戦略の深層
Jリーグ

Jリーグ熱戦:東京V対柏、短期間での三度目の対戦と戦略の深層

Jリーグ第20節で東京ヴェルディと柏レイソルが短期間で三度目の対戦。両チームの監督が立てた戦略と試合の結果を詳しく解説。

柏レイソル対ヴィッセル神戸:激闘の末に神戸が勝利、久保藤次郎の活躍と扇原貴宏の芸術的FKが鍵
Jリーグ

柏レイソル対ヴィッセル神戸:激闘の末に神戸が勝利、久保藤次郎の活躍と扇原貴宏の芸術的FKが鍵

2025年5月31日のJ1リーグ第22節、柏レイソルとヴィッセル神戸の激闘をレポート。久保藤次郎のサイド突破と扇原貴宏のFKが試合の流れを決定づけました。

柏レイソルMF中川敦瑛、J1初先発で堂々の活躍!熊坂離脱のボランチ争いに名乗り
Jリーグ

柏レイソルMF中川敦瑛、J1初先発で堂々の活躍!熊坂離脱のボランチ争いに名乗り

柏レイソルの大卒ルーキーMF中川敦瑛がJ1初先発で躍動。熊坂光希の長期離脱によるボランチ争いに名乗りを上げ、今後の活躍に期待。

【Jリーグ】熊坂光希、日本代表初選出!185cm大型ボランチが世界舞台へ挑戦
Jリーグ

【Jリーグ】熊坂光希、日本代表初選出!185cm大型ボランチが世界舞台へ挑戦

柏レイソルのMF熊坂光希が日本代表に初選出され、世界舞台での活躍に意欲を見せる。

Jリーグ最強MFランキング2025:脇坂泰斗の卓越した技術と戦術的役割
Jリーグ

Jリーグ最強MFランキング2025:脇坂泰斗の卓越した技術と戦術的役割

2025年のJリーグで最も優れたMFをランキング形式で紹介。特に脇坂泰斗の技術と戦術的役割に焦点を当て、その卓越したプレースタイルを分析します。

「ルヴァン杯で輝く北原槙選手の躍動」
Jリーグ

「ルヴァン杯で輝く北原槙選手の躍動」

FC東京の北原槙選手がルヴァン杯大宮戦で初先発し、活躍します

66 歳の石﨑信弘監督、J リーグでの輝かしい指揮キャリア
Jリーグ

66 歳の石﨑信弘監督、J リーグでの輝かしい指揮キャリア

66 歳の石﨑信弘監督の J リーグ指揮キャリアを紹介

「J1柏の完璧なゴール」
Jリーグ

「J1柏の完璧なゴール」

J1柏レイソルがJリーグ杯で美しいゴールを決め、話題に

【C大阪】香川真司、不名誉な記録を打ち破る
Jリーグ

【C大阪】香川真司、不名誉な記録を打ち破る

C 大阪の香川真司が、不名誉な記録を打ち破る勝利に貢献しました。

J1 浦和の MF 渡辺凌磨「走行距離 442.5 キロ」の〝絶好調男〟は名門復活のキーマンになれるか
Jリーグ

J1 浦和の MF 渡辺凌磨「走行距離 442.5 キロ」の〝絶好調男〟は名門復活のキーマンになれるか

J1 浦和の MF 渡辺凌磨がリーグ最長の走行距離を記録し、名門復活のキーマンとなれるかが注目されています。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.