阪神・森下、キャンプ中に異例の“春期講習”で語学と両立!

阪神・森下翔太外野手(24 歳)が、キャンプ中にオンラインでスパルタ英会話講師から学ぶことを決めた。野球の技術と同様に、語学力向上も目指す。

阪神・森下翔太外野手(24 歳)が、キャンプ中にオンラインでスパルタ英会話講師から学ぶことを決めた。昨年 11 月の国際大会「第 3 回プレミア 12」に出場した際、台湾に滞在したことなどから英語力の必要性を痛感。1 月 16 日付の大阪本社版の紙面上でも募集をかけていた。1 月下旬に知人の紹介で講師が決定。春季沖縄キャンプ 2 度目の休日となったこの日は静養に努めた。キャンプ期間中にはオンラインによる超異例の“留学”も予定する若き大砲が野球の技術と同様に南国の地で語学力向上も目指す。英会話講師が早くも決まった。「誰かいい講師を知っている人いません?紹介してください!」。以前に募集していることを本紙で公表。1 月下旬に先生が見つかっていた。性別や年齢は伏せたものの、森下は「自分のタイミングでレッスンをやっていただける」との理由で決まったことを明かした。その講師は英語力を測定する「TOEIC」で最上位レベルとなる 900 点以上を記録し、海外留学の経験もある“ペラペラ”の会社員であることはわかった。すでに面談を終え方向性も決定。プロ野球選手がキャンプ期間中に語学レッスン!?そんな超異例の“留学”を早くも予定している。当面は沖縄でオンライン講習を数回受けるもようだ。「僕の事(野球選手であること)も野球もまったく分からない方。まずは日常会話からですね」監督やコーチ陣よりも怖い“スパルタ”講師からは早くも課題が出されていた。それは「英単語の暗記」。覚えた英単語の数なども逐一、報告するルールを義務づけられた。さらに帰阪後は定期的に「日本語禁止の夕食会」が実施される予定。少しもサボれない環境下での特訓が始まった。既に“鬼レッスン”を予告された若虎は講師に一つだけ要望を出したという。「僕、“褒められて伸びるタイプなので優しくしてください”と言いました(笑い)」本業では何度も逆境を跳ね返してきたバットマンにしては意外な要望だった。ただ、講師は快諾。これで上達速度も増すはずだ。きょう 11 日から第 3 クールがスタート。ここまでは順調に調整が進んでいる。猛虎の 4 番として期待される今季の活躍次第では侍ジャパン の一員として来年のワールド・ベースボール・クラシック(WBC)出場の可能性もある。世界の舞台も見据える和製大砲が南国の地で技術とトーク力に磨きをかける。▽TOEIC「Test of English for International Communication」の略で、日常生活やビジネスにおける英語力を測定する試験。聞き取り、読解各 495 点の 990 点満点で、その点数を認定。合否判定はない。900 点以上はビジネスシーンでも十分に通用するレベル。

次に読むべきもの

侍ジャパン井端監督、WBC2025に向けた戦略と日韓強化試合の意義
侍ジャパン

侍ジャパン井端監督、WBC2025に向けた戦略と日韓強化試合の意義

侍ジャパンの井端弘和監督がWBC2025に向けた戦略を語り、日韓強化試合の意義について言及。大谷翔平の出場にも期待を寄せた。

【大学野球】侍ジャパン伝統を継ぐ!東大エース渡辺向輝が語る新アンダースロー理論
侍ジャパン

【大学野球】侍ジャパン伝統を継ぐ!東大エース渡辺向輝が語る新アンダースロー理論

東大エース渡辺向輝が侍ジャパンの伝統を引き継ぎ、独自のアンダースロー理論を解説。父・渡辺俊介の影響を超える新たな挑戦。

侍ジャパンとドジャースの熱き戦い:WBC2026への期待
侍ジャパン

侍ジャパンとドジャースの熱き戦い:WBC2026への期待

ドジャースのイーベル三塁コーチが語る、侍ジャパンとの対戦とWBC2026への熱い思い。日本の野球ファンへの感謝と再来日の期待。

今永昇太、大谷翔平との再戦へ!ダルビッシュから学ぶ新たな戦略
侍ジャパン

今永昇太、大谷翔平との再戦へ!ダルビッシュから学ぶ新たな戦略

今永昇太が大谷翔平との再戦に向けて準備中。ダルビッシュからの助言を胸に、次回登板で勝利を目指す。

2025年ドラフト注目選手:パ・リーグ各球団の戦略と期待のスターたち
侍ジャパン

2025年ドラフト注目選手:パ・リーグ各球団の戦略と期待のスターたち

2025年のドラフトでパ・リーグ各球団が狙うべき選手とその戦略を詳しく解説。大学野球界のスターたちの活躍に注目!

侍ジャパン対韓国代表:WBC前の強化試合で見える日韓野球の実力差
侍ジャパン

侍ジャパン対韓国代表:WBC前の強化試合で見える日韓野球の実力差

2025年11月、東京ドームで開催される侍ジャパン対韓国代表の強化試合。WBC前の異例の試合で、日韓野球の実力差が浮き彫りに。

侍ジャパンの若手が大活躍!ソフトバンク緊急事態を乗り越え今季初の5連勝
侍ジャパン

侍ジャパンの若手が大活躍!ソフトバンク緊急事態を乗り越え今季初の5連勝

ソフトバンクが緊急事態を乗り越え、侍ジャパンの若手選手たちの活躍で今季初の5連勝を達成。佐藤直樹と広瀬隆太が大活躍。

侍ジャパンの挑戦:ソフトバンクの現状と未来への戦略
侍ジャパン

侍ジャパンの挑戦:ソフトバンクの現状と未来への戦略

ソフトバンクの現状を分析し、侍ジャパンの挑戦と未来への戦略を探る。

大谷翔平、WBCへの期待と今季の活躍
侍ジャパン

大谷翔平、WBCへの期待と今季の活躍

大谷翔平今季活躍、WBCへの意欲も高まる

大谷翔平、今季最長特大弾!WBC 連覇への道
侍ジャパン

大谷翔平、今季最長特大弾!WBC 連覇への道

大谷翔平が今季初の特大弾を放ち、WBC 連覇に向け意気込む

「侍ジャパンの輝き 金村尚真の野球人生」
侍ジャパン

「侍ジャパンの輝き 金村尚真の野球人生」

金村尚真がプロ野球で活躍。大学からの成長、開幕投手での快挙を紹介

「侍ジャパン」と韓国代表の強化試合とエドマンのWBC への可能性
侍ジャパン

「侍ジャパン」と韓国代表の強化試合とエドマンのWBC への可能性

侍ジャパンと韓国代表の強化試合が発表。エドマンのWBC参戦の可能性に注目

侍ジャパン、大谷への期待と韓国戦・WBCへの備戦
侍ジャパン

侍ジャパン、大谷への期待と韓国戦・WBCへの備戦

侍ジャパンの井端監督が大谷への期待を表明、韓国戦とWBCへの備戦状況

26 年 WBC の激闘予告!侍ジャパン の挑戦と初戦対象
侍ジャパン

26 年 WBC の激闘予告!侍ジャパン の挑戦と初戦対象

26 年 WBC の組み分け発表、侍ジャパン 初戦は台湾と東京ドームで

侍ジャパン野球教室での指導と魚雷バットの可能性
侍ジャパン

侍ジャパン野球教室での指導と魚雷バットの可能性

花王×侍ジャパン野球教室での活動と高橋由伸氏の魚雷バット見解

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.