イクイノックスが殿堂入り!2025年度顕彰馬に選出され、日本の競馬史に新たな1ページを刻む

イクイノックスが2025年度の顕彰馬に選出され、日本の競馬史に確かな足跡を残しました。その圧倒的なパフォーマンスと記録を振り返ります。

イクイノックスの圧倒的な勝利

2025年6月16日、JRAは2025年度の顕彰馬にイクイノックス(牡6歳)が選出されたと発表しました。引退レースとなったジャパンCを4馬身差で圧勝したイクイノックスは、記者投票で143票(得票率90.5%)を集め、選定基準を一発でクリアしました。

選定対象初年度での殿堂入り

イクイノックスは、選定対象初年度での殿堂入りを果たし、ディープインパクトやウオッカなどに続く13頭目となりました。昨年のコントレイル、キングカメハメハに続き、38頭目の栄誉をつかみ取ったのです。

木村哲也調教師のコメント

現役時代にイクイノックスを管理した木村哲也調教師は、「引退レースとなったジャパンCを制覇したことが、まだ記憶に新しいこのタイミングで選定いただいたことは、彼が日本の競馬史に確かな足跡を残すことができた証しであると思っております」と感謝の意を表しました。

イクイノックスの生涯成績

イクイノックスの生涯成績は10戦8勝、2着2回(うちG1・6勝を含む重賞7勝)です。クラシックでは皐月賞、ダービーともに2着に敗れたものの、休養を挟んだ秋から快進撃がスタート。天皇賞・秋、有馬記念、ドバイシーマC、宝塚記念、天皇賞・秋、ジャパンCと国内外で破竹のG1・6連勝を決めました。

世界ランク1位の栄誉

IFHA(国際競馬総括機関連盟)発表の「ロンジン・ワールドベストレースホースランキング」では、2023年度の世界ランク1位に君臨。JRA賞年度代表馬には2022年、2023年と2年連続で輝き、総獲得賞金は22億1544万6100円を記録しました。

種牡馬としての期待

引退後は北海道安平町の社台スタリオンステーションで種牡馬入り。種付け料2000万円はスタッドイン初年度の国内種牡馬としてはディープインパクト、コントレイル(ともに初年度1200万円)を抜く歴代最高額で、大きな期待が寄せられています。交配相手はアーモンドアイ、クロノジェネシス、ソダシ、リスグラシューといった日本馬だけではなく、海外から輸入繁殖牝馬も日本に渡るなど、まさにワールドクラスの評価を与えられたと言っていいでしょう。

今後の展望

シルクレーシングの米本代表は、「2年余りの競走生活でありましたが、その圧倒的なパフォーマンスで日本競馬が世界に誇れるレベルに達していることを、自らの走りで証明してくれました。2年後には父イクイノックスの産駒が競馬場のターフにデビューすることと思いますので、引き続きご声援いただければ幸いです」と述べました。産駒は次々と誕生していて、初年度産駒は2027年にデビューを迎えます。世界最強のまま引退した令和の怪物は、その遺伝子を後世に継承していくことでしょう。

次に読むべきもの

【テレQ杯】外枠の活躍と距離短縮組の激走に注目!2025年競馬レース分析
競馬

【テレQ杯】外枠の活躍と距離短縮組の激走に注目!2025年競馬レース分析

2025年テレQ杯のレース分析。外枠の活躍と距離短縮組の激走に注目し、人気別、脚質別、枠順別、ローテーション別の成績を徹底解説。

【北九州記念】ロードフォアエースの調子が上向き、栗東坂路で好調をアピール
競馬

【北九州記念】ロードフォアエースの調子が上向き、栗東坂路で好調をアピール

ロードフォアエースが北九州記念に向けて好調を維持。栗東坂路での調教でその実力を発揮し、重賞初挑戦に期待がかかる。

【七夕賞・先手必勝】コスモフリーゲンの大舞台!柴田大知騎手も期待「この馬なら…」
競馬

【七夕賞・先手必勝】コスモフリーゲンの大舞台!柴田大知騎手も期待「この馬なら…」

2025年7月13日、福島競馬場で開催されるGⅢ七夕賞。コスモフリーゲンが主役を張り、柴田大知騎手もその実力に期待を寄せています。

安田記念2025:マッドクールが春のマイル王を目指す
競馬

安田記念2025:マッドクールが春のマイル王を目指す

2025年の安田記念に出走予定のマッドクールが、過去の名馬たちに続き春のマイル王を目指す。

リバティアイランドの追悼と競馬界の絆:吉田俊介代表の想い
競馬

リバティアイランドの追悼と競馬界の絆:吉田俊介代表の想い

サンデーレーシング代表の吉田俊介氏が、2023年の3冠牝馬リバティアイランドの突然の死について語り、競馬界の絆と今後の計画を共有。

【小倉記念】団野大成の連勝街道!リカンカブールで4連勝を目指す
競馬

【小倉記念】団野大成の連勝街道!リカンカブールで4連勝を目指す

団野大成が小倉記念で4連勝を目指す。リカンカブールとの初コンビで勝利を狙う。

【競馬予想】関屋記念2025:ルメール&ボンドガールの脅威に立ち向かう若き人馬のリベンジ戦
競馬

【競馬予想】関屋記念2025:ルメール&ボンドガールの脅威に立ち向かう若き人馬のリベンジ戦

2025年関屋記念では、ルメールとボンドガールが注目される中、リベンジを誓う若き人馬が波乱を呼ぶ可能性を探る。

マレーシアカップ2025:前走マイル組の戦略と注目馬
競馬

マレーシアカップ2025:前走マイル組の戦略と注目馬

2025年のマレーシアカップでは、前走マイル組の馬が注目されています。ワンダイレクトとメルトユアハートの2頭が該当し、勝率と複勝率からその実力を探ります。

北村友一騎手の復活物語:日本ダービーでの爽やかな笑顔
競馬

北村友一騎手の復活物語:日本ダービーでの爽やかな笑顔

北村友一騎手が落馬事故から復活し、日本ダービーで見せた爽やかな笑顔とその背景を紹介。

競馬の戦略的洞察:根幹距離と非根幹距離の違いがもたらすレース結果への影響
競馬

競馬の戦略的洞察:根幹距離と非根幹距離の違いがもたらすレース結果への影響

競馬における根幹距離と非根幹距離の違いを探り、これがレース結果にどのように影響するかを分析します。

【しらさぎS】チェルヴィニアが女王復活へ!3頭併せでラスト1F11秒2の快走
競馬

【しらさぎS】チェルヴィニアが女王復活へ!3頭併せでラスト1F11秒2の快走

2冠牝馬チェルヴィニアがしらさぎSに参戦。3頭併せでの追い切りでラスト1F11秒2の好時計を叩き出し、女王復活への意欲を見せつけた。

川田将雅騎手が「引退競走馬杯」兵庫大会に参戦!長男と共に馬場馬術競技で挑む
競馬

川田将雅騎手が「引退競走馬杯」兵庫大会に参戦!長男と共に馬場馬術競技で挑む

川田将雅騎手が11日に開催される「引退競走馬杯」兵庫大会の馬場馬術競技に出場。長男と共に競技に挑む。

【2025年北九州記念】注目の枠順発表!ヨシノイースターとロードフォアエースの勝負を徹底分析
競馬

【2025年北九州記念】注目の枠順発表!ヨシノイースターとロードフォアエースの勝負を徹底分析

2025年北九州記念の枠順が決定。ヨシノイースターとロードフォアエースの勝負に注目が集まる。

ドモナラズの奇跡:七夕賞勝利15周年記念
競馬

ドモナラズの奇跡:七夕賞勝利15周年記念

ドモナラズが七夕賞で見せた驚異の走りを振り返る。15年前の勝利が今も語り継がれる理由とは。

【日本ダービー】北村友一騎手とクロワデュノールが大舞台で悲願の初制覇
競馬

【日本ダービー】北村友一騎手とクロワデュノールが大舞台で悲願の初制覇

北村友一騎手が大けがを乗り越え、デビュー20年目で日本ダービー初制覇を果たした。クロワデュノールとのコンビが世界へ新たな一歩を踏み出す。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.