伊藤美誠、44度の酷暑を乗り越えて女子シングルス3回戦進出!氷嚢とジャージーで体調管理

伊藤美誠が44度の酷暑の中、氷嚢とジャージーで体調管理を行い、女子シングルス3回戦に進出。初のメダルを目指す。

伊藤美誠、44度の酷暑を乗り越えて女子シングルス3回戦進出!氷嚢とジャージーで体調管理

2025年5月20日、カタール・ドーハのルサイル・アリーナで行われた世界卓球選手権個人戦第4日目。女子シングルス2回戦で、2021年東京五輪混合ダブルス金メダリストの伊藤美誠(スターツ)がR・アギアール(キューバ)を4-0(11-8、11-2、11-3、11-9)で一蹴し、3回戦に進出しました。

伊藤は試合後に「2試合ともやったことがない選手だったので、動画を見てしっかり準備した。今日の選手はタイミングに特徴があった。サーブを出すテンポが早かったり。そこは自分の中で冷静に処理しようと思っていました」と納得の表情を見せました。試合後、アギアールから「憧れ」の伊藤に2ショットのリクエストがあり、「うれしかったですね」と笑みを浮かべました。

この日の外気温は44度を超え、経験豊富な伊藤も「サウジアラビアとかも暑いけど、さすがにこんなに暑いところはないかな」と驚いていました。そのため、氷嚢を準備したり、室内では羽織るジャージーを持ち歩いたりと、細かい体調管理で好調を維持しています。「準備をしっかりしている。会場でもそうだし、(宿泊する)ホテルでもそう。準備を心がけているからこそ、卓球の場ではストレスフリーに出来ています」と明るい表情でうなずきました。

シングルスで初のメダルが大目標です。3回戦は、世界ランク78位のナタリア・バヨル(ポーランド)と激突します。「(相手は)勝ち上がってきているので、絶好調だと思いますし、しっかり動画を見て準備したい。とにかく思い切って楽しみたい」と意気込みました。

今後の展望

伊藤美誠は、今回の世界選手権で初のシングルスメダルを目指しています。3回戦での対戦相手であるナタリア・バヨルは、世界ランク78位ながらも、今大会では好調を維持しています。伊藤は「しっかり動画を見て準備したい」と意気込んでおり、今後の試合にも期待がかかります。

体調管理の重要性

44度という酷暑の中での試合は、選手にとって大きな試練です。伊藤は、氷嚢やジャージーを使った体調管理を行い、好調を維持しています。このような細かい準備が、試合でのパフォーマンスに直結していると言えるでしょう。

次に読むべきもの

【卓球】張本美和が世界ランク7位を維持、早田ひながトップ10圏外に 最新ランキング速報
卓球

【卓球】張本美和が世界ランク7位を維持、早田ひながトップ10圏外に 最新ランキング速報

国際卓球連盟が最新の世界ランキングを発表。張本美和が日本人最上位を維持し、早田ひなが3年ぶりにトップ10圏外に。

【卓球】パリ五輪金メダリスト樊振東、ドイツ1部リーグで新たな挑戦へ - 卓球界の新時代を切り開く
卓球

【卓球】パリ五輪金メダリスト樊振東、ドイツ1部リーグで新たな挑戦へ - 卓球界の新時代を切り開く

パリ五輪金メダリストの樊振東がドイツ1部リーグでのプレーを決断。同国協会が全面的な支援を表明し、卓球界に新たな風を吹き込む。

福島の未来を担う卓球の星たち:全農杯2025年全日本卓球選手権大会福島県予選
卓球

福島の未来を担う卓球の星たち:全農杯2025年全日本卓球選手権大会福島県予選

2025年全日本卓球選手権大会福島県予選の様子を紹介。小学生たちの活躍と地域の取り組みに焦点を当てる。

2025年卓球女子世界ランキング最新動向:劉煒珊が53位に躍進、石洵瑶が12位に浮上
卓球

2025年卓球女子世界ランキング最新動向:劉煒珊が53位に躍進、石洵瑶が12位に浮上

2025年第27週の卓球女子世界ランキングが発表され、劉煒珊が30ランクアップで53位に、石洵瑶が12位に浮上しました。

【卓球】重田柊介が0-2からの大逆転で初優勝!全農杯2025ホープス男子決勝
卓球

【卓球】重田柊介が0-2からの大逆転で初優勝!全農杯2025ホープス男子決勝

2025年全農杯全日本卓球選手権大会ホープス男子決勝で、重田柊介が0-2からの大逆転勝利を収め、初優勝を果たしました。

2025年アジアユース卓球選手権:日本勢全員が予選突破!U15・U19で圧倒的な強さを発揮
卓球

2025年アジアユース卓球選手権:日本勢全員が予選突破!U15・U19で圧倒的な強さを発揮

2025年アジアユース卓球選手権で、日本勢がU15・U19の全カテゴリーで予選を突破。若手選手たちの活躍に注目が集まる。

王曼昱が初戦突破!ミスを減らす意識でシェルベリに快勝【卓球 USスマッシュ2025】
卓球

王曼昱が初戦突破!ミスを減らす意識でシェルベリに快勝【卓球 USスマッシュ2025】

王曼昱がUSスマッシュ2025の初戦でシェルベリを3-0で下し、ミスを減らす意識で快勝を収めた。

姚梓聡、カブ男子シングルスで優勝!世界チャンピオンを目指す<全農杯2025全日本卓球選手権大会>
卓球

姚梓聡、カブ男子シングルスで優勝!世界チャンピオンを目指す<全農杯2025全日本卓球選手権大会>

姚梓聡が全農杯2025全日本卓球選手権大会のカブ男子シングルスで優勝。将来の目標は世界チャンピオンと語る。

【卓球最新ランキング】張本智和が4位をキープ!田中佑汰が37位に急上昇
卓球

【卓球最新ランキング】張本智和が4位をキープ!田中佑汰が37位に急上昇

最新の卓球世界ランキングが発表され、張本智和が4位を維持。田中佑汰が大幅に順位を上げ、日本勢の活躍が目立つ。

【Tリーグ2025-2026シーズン】ウラジミール・シドレンコとオジュンソンが新たな挑戦へ!静岡ジェードと彩たまの戦力強化
卓球

【Tリーグ2025-2026シーズン】ウラジミール・シドレンコとオジュンソンが新たな挑戦へ!静岡ジェードと彩たまの戦力強化

2025-2026シーズンのTリーグで、ウラジミール・シドレンコが静岡ジェード、オジュンソンが彩たまに加入。新たな戦力でリーグ初優勝を目指す。

28歳からの卓球挑戦:福島県・本宮卓球クラブの指導者としての軌跡
卓球

28歳からの卓球挑戦:福島県・本宮卓球クラブの指導者としての軌跡

28歳から卓球を始めた原拓也さんが、福島県の本宮卓球クラブで指導者として活躍するまでのストーリーを紹介。

卓球の魅力を再発見!全国大会で輝く選手たちの熱き戦い
卓球

卓球の魅力を再発見!全国大会で輝く選手たちの熱き戦い

全国卓球大会で活躍する選手たちの熱き戦いとその魅力を紹介。

【世界卓球2025】伊藤美誠、ポーランド選手の粘りを打破!シングルス初メダルへ4回戦進出
卓球

【世界卓球2025】伊藤美誠、ポーランド選手の粘りを打破!シングルス初メダルへ4回戦進出

2025年世界卓球選手権で伊藤美誠がポーランド選手を4-2で下し、シングルス初メダルを目指して4回戦に進出。

張本美和、17歳の新たな挑戦!WTTスターコンテンダー リュブリャナ大会で3種目出場
卓球

張本美和、17歳の新たな挑戦!WTTスターコンテンダー リュブリャナ大会で3種目出場

17歳を迎えた張本美和選手がWTTスターコンテンダー リュブリャナ大会で3種目に出場。新たな挑戦に注目が集まります。

卓球界の新星・張本智和、22歳の誕生日に初優勝で世界ランク4位をキープ
卓球

卓球界の新星・張本智和、22歳の誕生日に初優勝で世界ランク4位をキープ

張本智和選手が22歳の誕生日に男子シングルスで初優勝を飾り、世界ランク4位を維持。日本の卓球界に新たな歴史を刻む。

Load More

We use essential cookies to make our site work. With your consent, we may also use non-essential cookies to improve user experience and analyze website traffic. By clicking "Accept," you agree to our website's cookie use as described in our Cookie Policy.